低脂肪へのこだわり
ファーストチョイスのドッグフードは、
“脂肪量の充分な”低脂肪です。
“脂肪量の充分な”低脂肪です。


ファーストチョイスのドッグフードは、低脂肪設計(※1)。
それは、毎日の食事で健康的な体型を維持するためです。
カナダで誕生したファーストチョイスですが、活動範囲が広い海外の犬に比べて
室内飼育の小型犬種が多い日本では、その分消費カロリーも少なくなります。
生活環境や消費カロリーの差をきちんと考慮し、余分な脂肪はカット(※2)。
「日本の犬」が健康に生活するのに必要なだけの脂肪量に調整しています。
※1 低脂肪:子いぬ用など一部製品を除く。
※2 子いぬ用は適切な脂肪量に設計されています。
脂肪の摂りすぎには要注意低脂肪へのこだわり
脂肪は、糖質やタンパク質とともに3大栄養素と呼ばれ、愛犬の活動に必要な、
大切な栄養素のひとつです。摂取することによるメリットも多くありますが、
摂りすぎは健康上のリスクを伴うため、注意が必要です。
まずは愛犬の肥満度チェック
- 愛犬の体重を定期的にはかっていますか?
- ごはんの量は愛犬の体重にあわせ適量をきちんとはかっていますか?
- 皮膚の上から触ってろっ骨や背骨の形がわかりますか?
- 1日適度なお散歩または運動を行っていますか?
ファーストチョイスは、必要な脂肪分は充分に配合し、
余分な脂肪分をカットしています。
愛犬の飼育環境に応じて、肥満対策を続けて健やかな生活をおすごしください。
余分な脂肪分をカットしています。
愛犬の飼育環境に応じて、肥満対策を続けて健やかな生活をおすごしください。
